県政史上最年少となる25歳で当選した共産党の吉田紋華(あやか)三重県議会議員。
今回は、吉田紋華さんの出身大学などの学歴や経歴について調査しました。
是非最後までご覧ください。
吉田紋華wikiプロフィール
- 名前 : 吉田紋華
- 読み方 : よしだ あやか
- 生年月日: 1997年10月
- 年齢 : 27歳(2025年3月29日時点)
- 出身地 : 三重県
2023年4月に全国最年少で県議会議員初当選(津市選出)しています。
当時はなんと25歳!

美人でかわいい!
吉田紋華は四日市高校で国際科学コースだった
吉田紋華さんは三重県の四日市高校【普通科国際科学コース】出身です。
三重県立四日市高校は毎年、難関校へ多くの合格者を送り出しており、進学校としても有名なんです。
その中でも吉田紋華さんが通っていた普通科国際科学コースは偏差値74とかなり高い!
普通科国際科学コースでは1年生から組織的な指導が行われていたり、高い意欲をさらに伸ばすために密度の濃い指導が準備されているとの事。
吉田紋華は三重大学医学部看護学科出身!
吉田紋華さんの出身大学は三重大学ということがわかっています。
三重大学の医学部看護学科に通われていました。
医学部看護学科の偏差値は、47.5となっています。
在学中に1年間のドイツ留学へ!
吉田紋華さんは大学在学中、ドイツのフライブルクカトリック応用科学大学へ
2018年9月22日~2019年9月1日までの約1年間研修留学されていました。
研修留学の感想について、
留学で得たのは「英語で伝えることの限界」に対する悔しさに固執せずに、その気持ちを忘れず、できない自分に焦ることなく努力を続ける姿勢です。
自分の関心のあることを伝えることで周囲が多様な情報を提示してくれました。
また、常に「あなたはどう思うか」と問われたことで、自分の考えや意思を意識する姿勢が培われたと思います。
引用元:三重大学HOTNEWS
とコメントされています。
またドイツでの生活を通じて「日常的に政治に対して声を上げている社会だった」と感じたそう。
市民として社会や政治に声を上げることの大切さに気づき政治に関心を持ったきっかけの一つになったようです。
卒業後は産婦人科で働いていた!
三重大学の医学部看護学科の卒業後は大学病院で働いていたそうです。
どこの病院かは明らかになっていませんが、
作家のアルテイシアさんとの対談で
「産婦人科で子宮系の癌の患者さんのいる病棟で勤めていた」と話されていました。
昔から『人の役に立つ仕事がしたい』と思っていたそうですので、医療や政治の道に進み、その言葉を実現させている姿は本当にすごいなと感じました。
日本の政治に新たな風を吹かしてほしいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
共産党の吉田紋華(あやか)三重県議会議員の
学歴や経歴についてまとめてきました。
高校:三重県四日市高校【普通科国際科学コース】
大学:三重大学【医学部 看護学科】
大学在学中に研修留学でドイツに留学をされており、卒業後は大学病院の産婦人科で子宮系の癌の患者さんのいる病棟で勤めていた。
ということがわかりました。
これからの吉田紋華(あやか)さんの活躍に期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント